♪屋根よ〜り高い?鯉のぼり〜♪

aoniyoshi2005-04-27

2週間ほど前、大分の母から鯉のぼりが届きました。そして、天気がいい日に・・・と思いつつやっと今日、泳がせました!!
「えっ?!来週なのにおそいんじゃないの?」
実は、長野は月遅れの節句・6月5日なので、まだまだOKなのです!とはいっても、来週奈良へ帰って節句をする予定なのですが・・・。2度行事を楽しもうという魂胆です(^O^;(ちなみに桃の節句も4月3日でした)
私は、鯉のぼりをたてるのが夢でした。本当は庭に大きな鯉のぼりを立てたいところですが、アパート住まいなのでベランダ用です。というのも、私は3人姉妹。鯉のぼりとはずっと無縁だったからなぜか「鯉のぼり」のあるお家に憧れていました。


この「鯉のぼり」子供の立身出世を願い、未来への大きな羽ばたきを夢見て飾るもの。しかも、奈良時代の鯉のぼりは和紙で作られていたそうです。布製が登場したのは、大正に入ってから。現代の鯉のぼりは「雨ニモ負ケズ。」といったとこでしょうか。


ちなみに私が生まれるとき、父は今度こそ男の子であって欲しいという願いからか庭に鯉のぼりを泳がす木が置かれてあったそうです・・・。名前も「謙一朗」のはずでした。

カズハくん、のびのびと大きく育ってね・・・。
この鯉のぼりって夜もこのままでいいのかな?しまうもの?教えてください・・・。